molfon orders
乾燥バタフライピー 1kg
通常価格
¥15,800
美容大国のタイで愛飲されているハーブティー
東南アジアで美容に重用されてきたマメ科の植物。 年間を通して咲くその青い花が蝶の形に似ていることから、「バタフライピー」と呼ばれ、和名を「蝶豆(チョウマメ)」といいます。美容大国のタイで古くから「美を作る植物」として重用されてきました。
青い花から抽出されるハーブティーは、神秘的な青色をしています。
原産国であるタイの王室では、おもてなしの飲み物、伝統医療のハーブ療法として使用されてきました。
色が変わる鮮やかで神秘的な青いお茶
バタフライピーの花弁から抽出されるハーブティーは、神秘的な”蒼色”をしています。 このバタフライピー液にレモンなどの酸性を混ざることで魔法のように紫色に変化します。
色が変わる神秘的な青いお茶として、インスタ映えなどインスタグラム等SNSで話題になっているお茶です。
バタフライピーの意外な効果
バタフライピーにはバタフライピーには抗酸化物質ポリフェノール「アントシアニン」が多く含まれており、その高い抗酸化作用から”アンチエイジング効果”やが期待されています。 この他にも、血液循環を向上させる機能により”眼精疲労の予防”や”メタボリックシンドロームへの予防”効果が注目されています。
こんな方におすすめです。
- いつまでも若々しくいたい
- 健康に気を使っている
- ヘアケア、髪について悩んでいる
- スマホやPCで目が疲れている
アレンジレシピ
ポットでmolfon teaをお楽しみいただきたい時や、天然の青い色を活かした料理、スイーツ作りにもお使い頂けます。


レシピの詳細はmolfon公式InstagramとTwitterで随時更新中です。
メールマガジンでも配信中です!
ぜひご覧ください!